生活経験の少なさをどこで補うか!

ようこそ。

school-gtoです。
いつも購読いただきありがとうございます。

さて,今日は「生活経験の少なさをどこで補うか!」の
話をしましょうね。

このブログは火・木・土で更新します。

☆PR☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自宅にいながら副業で,収入が欲しい!と 思っていた
根っからの不精で面倒くさがり屋の普通の主婦の私が,
たくさんの副業の中から探し当てたのがこちら!ビンゴでした!
     http://a-soho.main.jp/hp/zird/
自宅での仕事で,毎月の支払いに悩まなくなりました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆PR☆

前回に引き続き,期末試験の話を。

国語科の同僚がこんなことを嘆いていました。

オノマトペ(擬音語・擬態語)の学習をしたので
試験に出したら,とんでもない解答があった!というのです。

聞いてみると,こんな問題。

「台所から,(   )という,とんかつを揚げる音が聞こえてくる。」

この空欄に,当てはまる適当な擬音語を答える問題です。

多くの生徒が,ジュージュー ジョー ジャー などと
答えていたらしいですが,一割ほどの生徒が

トントン カラカラ サクサク パンパン ドボドボ など

おおよそ揚げ物を揚げている音とは似つかわしくない音を
答えたそうです。

では,なぜそうなったのか。

生徒に聞いてみたらしいのですが,
「お母さんは,家で揚げ物をしません。台所が汚れるからって」
と,珍解答をした子のほとんどが答えたそうです。

お母さん,子どもの生活体験の乏しさは
今しか補えません。

方策を一緒にかんがえませんか?