毅然と叱る

ようこそ。

school-gtoです。
いつも購読いただきありがとうございます。

さて,今日は「毅然と叱る]の
話をしましょうね。

このブログは火・木・土で更新します。

☆PR☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自宅にいながら副業で,収入が欲しい!と 思っていた
根っからの不精で面倒くさがり屋の普通の主婦の私が,
たくさんの副業の中から探し当てたのがこちら!ビンゴでした!
     http://a-soho.main.jp/hp/zird/
自宅での仕事で,毎月の支払いに悩まなくなりました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆PR☆

さてさて,

最近,買い物に行っていて
目に付くのは,子どもが悪い事をしても
叱らない親が増えた事。

20代の親御さんは,小さい子が
たとえば,ひき肉のPackを指で押して
ラップフィルムを破っていたとしても
手を引っ張って連れて行くだけで
叱りもしないし,ましてや店側に
謝罪もしませんし,申し出やしませんね。

先日,そのことを親御さんにやんわりと
申し上げたら,
「何でも怒る怖い人がいるから,あっちへ行こう。」と
子どもに声をかけて手を引っ張っていきましたね〜。

いやはや。日本の行く末は真っ暗です。

そういえば,もうずいぶん前になりますが
NHKの教育放送で「父親について」の番組が
放送されました。

万引きをした娘に,最初に声をかけた父親は
何て言ったと思います?

「パトカーの乗り心地はどうだった?」

え・・・・・・。

絶句しましたね〜。

叱らないんですよ。その父親のいい分はというと
「娘は,もう悪い事をしたと知っている。だから
あえて万引きをした理由は聞かない。娘と友だちの
ような関係でいるから,どう言葉をかけようかと
考えて抜いて,パトカーの乗り心地を聞いた。」
らしいです。

バカヤロウですね・・・・・・。

悪い事をしたときには,悪いと分かっていても
叱るのが親の役目です。

そして,そのあとのフォローをするのも
親の役目です。

最近,動物化している中学生が増えて
教室は,さながら野生動物の宝庫の様子を
呈しています。

本能のままに生きていくのは,
個性でもなんでもありません。
それは野生です。
人格を持って,理性を持って行動するのが
人間だと思います。

悪い事をしたときには,
毅然とした態度で子どもを叱ってください。

では。