友人関係を広げようとしない子どもたち

ようこそ。

school-gtoです。
いつも購読いただきありがとうございます。

さて,今日は「友人関係を広げようとしない子どもたち」の
話をしましょうね。

このブログは火・木・土で更新します。

☆PR☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
自宅にいながら副業で,収入が欲しい!と 思っていた
根っからの不精で面倒くさがり屋の普通の主婦の私が,
たくさんの副業の中から探し当てたのがこちら!ビンゴでした!
     http://a-soho.main.jp/hp/zird/
自宅での仕事で,毎月の支払いに悩まなくなりました!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆PR☆

ようこそ!

特定の友人としか付き合えない子どもたちが
最近は増えてきました。

前々から付き合いのある数人の友達としか
友人関係を結ぼうとしません。

これは以前にもお話したことですが,
「閉じた人間関係」の中で,
自分たちの中の一人一人が,大きな集団から
孤立しないための予防線なのですね。

だから,学校では,
「人間関係の学習」を行わないわけには
いかない現状があります。

人間関係の学習というと,とても固い印象を受けますが,
要するに
「子どもの心と,人間関係を育てる学習」のことです。

最近の子どもたちは,実に複雑な問題を抱えています。
万引き,ドラッグ,シンナーなどの非行行為
リストカットなどの自傷行為
いじめや学級崩壊

こういう子どもたちの多くが

自分を好きになれない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
友達が怖い
~~~~~~~~~~ 
と言います。具体的にいうと,生徒たちはこう
話してくれました。

「先生,わたしね,自分が嫌いなんだよね。
自分を好きになるとか,気持ち悪い!
なんか,自分の性格とか顔とか体とか考えたら
メチャクチャ ムカツク!
だからさ,自分の体とか,キモイから
何してもいいさって思う!」

また,ある子は。
「いつも仲良くしていた人と,喧嘩して,
どうやったら仲直りできるか,知らなかった!
学校に行っても,仲直りの方法はわからないし
気まずいのは嫌だし,だから
学校に行かないことにした。」

結局のところ,
最近の子どもが荒れてしまう要因には
先に書いた,

自分を好きになれない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
友達が怖い
~~~~~~~~~~ 

ということがあるようです。

そこで,私のクラスでは,
人間関係の学習を持ち込みました。

効果は……。一年生が修了して,
二年生に上がるときに分かると思います。

一年間,継続して取り組みますから。

では,また!