その新聞記事にちょっと待った〜ぁ!

ようこそ。

さて,今日は「ちょっと待った〜ぁ!」の
話をしましょうね。

このブログは火・木・土で更新します。

●PR●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
自宅にいながら副業で,収入が欲しい!と 思っていた
根っからの不精で面倒くさがり屋の普通の主婦の私が,
たくさんの副業の中から探し当てたのがこちら!ビンゴでした!
     http://a-soho.main.jp/hp/zird/
自宅での仕事で,毎月の支払いに悩まなくなりました!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●PR●

5月15日の朝日新聞の社会面に
こういう記事がありました。

鹿児島の中学校で,眉をそった
新入生4名が,入学式に出席を許されなかった。
というものです。

さて,この記事を読んで
私はさまざまなことを考えました。

わずか89名の新入生のうち
4名が眉を剃っていたこと。
他にも,名札忘れや
スカートの短い新入生がいた事。

生徒指導困難校であることは
容易に想像されます。

この中学校の教師は
毎日が,「あらゆるものとの闘い」に
なっているに違いありません。

この新聞記事に書かれている
生徒指導の教諭は
大変でしょう。
しかも,入学式へ出さないという
判断は,校長の裁量です。
朝日新聞の書き方では
生徒指導の教諭が
判断したように書かれていますが,
絶対に事前に校長に判断を仰いでいるはずです。

だけど,その記事の最後にあった
この記事で,私は怒りましたね〜。

「教育評論家の尾木直樹・法政大学教授の話
これでは入学すら拒否するようなものだ。
思春期に問題を起こすのは当たり前。
卒業までに立派に育て上げるのが
学校の役割。入学式をやり直すなど緊急の
対策が必要だ。」

ちょっと待った〜ぁ!

思春期に問題を起こすのは当たり前???

そりゃ,若者に対して失礼だ!
問題を起こさない生徒の方が,多いのだ!

卒業までに立派に育て上げるのが
学校の役割???

家庭の役割とは,何なのか。
しつけや子育ては,学校で教師だけが
やるものかなのか!

入学式をやり直すなど緊急の
対策が必要だ???

そんなことしたら,
その4名の生徒の立場はどうなる!

小さな町で,そんなことできるわけないだろう。

いけないいけない!
Exciteしてしまった!

冷静に判断しても
やっぱ,こりゃおかしい教育評論家の意見だと
思います。

この法政大学の教授の真意を確かめたい!

もしも,あれが本心なら,
「どうぞ,中学教育現場に来て
3年ほど,生徒に教えてかかわってから
ああいうコメントを出してみ〜や!?」
と,申し上げたいですね。

では!